厳島神社

“日本三大弁財天”に数えられる
「厳島神社」

ここは、金運・財運にとどまらず、
人生そのものの流れを豊かに変える
圧倒的な力を持つ大弁財天信仰の聖地

「平家にあらずんば人にあらず」
日本史上最大の傲慢を産んだ巨富の力

厳島神社の御祭神は市杵島姫命。

仏教習合により弁財天とされ、
古来より海の神、財福の神として崇められてきました。

平清盛が深く信仰し、
瀬戸内の海上交易と繁栄を築いたことでも有名。

その後も武将や豪商、芸術家たちが祈りを捧げ、
“成功と繁栄を掴む場所”として信仰を集めてきました。

海に浮かぶ社殿は、まさに「財の流れを呼び込む」象徴。

大弁財天の総本社として、
人智を超えた開運力を誇ります。

つだあゆこと共に行く、ということ

ただ参拝するだけでは届かない領域。

つだあゆこと共に“波動域”に入り、
同行参拝を行うことで、
祈りは格段に通りやすくなります。

つだあゆこの随行ポイント
  • 大弁財天の本社での同行参拝
  • 海上に広がる独特の波動を体感
  • 道中の対話で鑑定以上の気づきが訪れることも
  • 一緒にいること自体が大きなご縁となる
これまで経営者のみに許されてきた“特別随行”。
今回は【金運スペシャル】として一般に開放されます。

見えない力を応援につける

「新しい事業が軌道に乗った」
「投資が大成功した」
「人生を変える出会いが訪れた」

厳島神社での参拝は、
事業・財運・縁の三拍子を揃えて動かします。

多くの人が“ここで人生が変わった”と語る、
まさに大転機の舞台です。

日帰り同行祈願 概要

広島県

11/16(日)

厳島神社
集合
宮島口駅 10:00
解散
広島駅 18:30
【限定15名】50,000円 (税込)
※現地交通費・食事代等は各自負担

LINE公式にてご質問も承ります。
集合のご案内や、旅の心得、
服装・持ち物など、
当日までの準備もスタッフが
丁寧にサポートいたします。

※LINE登録後、お名前と
お問い合わせ内容をお送りください。

Q&A

世界遺産で人が多いですが、特別感はありますか?

A. はい。随行は人波を超えて“神域に入る体験”です。通常の観光参拝とはまったく異なります。

遠方からの参加ですが大丈夫でしょうか?

A. はい、全国からの参加を想定しています。お困りごとがありましたら、事務局までご相談ください。

盛者が富を得た、伝説の社

海に浮かぶ大弁財天の本社、厳島神社。

平清盛をはじめ、歴史の大人物たちが
財と繁栄を掴んだ聖地。

ここで、つだあゆこと共に祈りを重ねることは、
一生に一度の金運転機となるでしょう。

今回限りの“金運スペシャル随行”をお見逃しなく。

👉 今すぐお申し込みください。